拝観と交通のご案内

拝観時間9:00~16:00
(15:30受付終了)
拝観休観日月曜日(除祝日)・悪天候時
拝観料400円
納経(朱印)300円
年末拝観休止12月20日~31日


拝観料の団体割引等はございません。また、天候、法務等により拝観出来ない場合がございますのでご了承願います。


行基寺回廊式庭園

当山の庭園は、宝永二年に美濃高須藩松平家初代松平義行公が当山再建と同時に縁山和尚により作庭された回廊式庭園です。

書院西側には自然の岩肌を見事にまでいかした枯山水の庭園があり、苔庭の奥には岩肌を伝って落ちる滝水があります。


東側には南北に広がる雄大な濃尾山河を借景にした眺望の庭園があり、百八個よりなる飛び石が周りを取り囲んでいます。

各書院からは濃尾平野はもとより、南は知多半島から北は日本アルプス連峰を眺めることができ、一年を通して多くの方々に楽しんで頂いております。


  • 滝水の音だけが響く苔庭

    苔庭

  • 小書院から濃尾平野を望む

    書院から濃尾平野を望む


交通のご案内

【お車をご利用の場合】

  • 名神高速道路(大垣I.C)より、国道258号線を桑名方面へ約20分→
    旧南濃ドライブイン向かいの山道へ右折後、約5分
  • 東名阪高速道路(桑名東I.C)より、国道258号線を大垣方面へ約20分→
    旧南濃ドライブイン向かいの山道へ左折後、約5分
  • ナビご利用の場合0584-55-0031を入力
  • 山道はたいへん狭くなっております
    お気をつけてお越し下さい
  • 山内の事故について当山は責任を負うことができませんのでご了承ください

【電車をご利用の場合】

  • 名古屋方面から:(近鉄またはJR関西線)名古屋駅→桑名駅(養老鉄道へ乗換)→美濃山崎駅
  • 岐阜方面から:(JR東海道本線)岐阜駅→大垣駅(養老鉄道へ乗換)→駒野駅
  • 美濃山崎駅または駒野駅よりタクシーで約10分(スイトタクシーまたは近鉄タクシーへ事前にご予約ください)

【徒歩でお越しの場合】

  • 美濃山崎駅または駒野駅より約1時間

【海津市デマンド交通ご利用の場合】

  • 平日のみ事前予約制でどなたでもご利用できます
  • 詳細はこちら